2023-01-01から1年間の記事一覧
2023.3.12 本日は少し遡って、御酒印帳スタンプラリードライブの第2回についてお届けです。 御酒印帳スタンプラリーについては以前のブログ 御酒印帳スタンプラリー その1 - 妙春堂の日常 をご参照ください。 前回はかなり行き当たりばったりな旅…
2023.03.23 珍しく、お仕事のこと愚痴りますね。 2年ほど前から、行政からの委託事業で派遣として働いています。データ入力が主な業務で、電話対応はそこそこ…という話でしたが、いつしか連日電話をかけてばかり。 私、鬱の影響で電話に対して拒否反応が出…
2023.03.18 今朝はいつもよりずっと早起きして、婦人科へ健診へ行ってきました。 前回の健診が確か昨年の11月(覚えてないのか) 明け方まで降っていた雨も上がり、これから歩く40分の道のりに意気込みながら自宅を出ました。 だいぶ歩くけれ…
2023.03.09 残業続きの夕方。 クッタクタだけど、彼のお迎えを心の支えに残業確定の業務の合間にスマホをチェック。 あ、彼からLINEだ。 『ブログみたよー』 「ぎゃー」 と、素で危うく声に出るところでした。寸手で無言&無表情でそのように…
帳2023.02.26 「御朱印」じゃなくて「御酒印」です。 大分県酒造組合が主催しているキャンペーンで、大分県内に40前後有る酒蔵の中から28蔵を廻ってスマホでスタンプを集めるというもの。集めたスタンプの数で称号が変わったり、応募できるプレゼントの…
2023.02.18 来月の彼のお誕生日に向けて、ハイボール用のグラスを贈りたくていろんなお店を回ってみました。 結果から言いますと、これといった物は見つかりませんでした。 私は単品で欲しいのですが、デザインや素材、お値段が適してると思える物…
2023.02.15 私はいい歳をして、独身です。「貴族」は付きません。 このブログを始めた時、ランキングサイトのカテゴリーを『おひとりさま』に設定しました。 今もそれは変わらないと思っていましたが、ふと気が付いたのです。 彼氏出来たやん。 そ…
2023.02.14 久しぶりの更新ですが、タイトルが謎ですね。読み進めていけば、すぐに分かりますよ。 本日はバレンタインデーですね。 今年は人生で初めてのリアルなバレンタインを迎えることになります。本命ギフトを選ぶ楽しみって、どんなものなん…
2023.01.09 うっかりのんびりしている間に、成人の日になっていました。 七草粥、食べてないや。鏡開きするお餅もない。そんな年明けでした。 元日はのんびり過ごして、2日は彼と初詣からの新年会へ。 神社では揃ってお神籤を引きましたが、私は…