秋の涼しさを感じるようになりましたね。今朝はエアコンも扇風機も切って、窓から入る風だけで過ごしています。
フィットネスクラブに通うようになって約2週間。筋肉をつける為に、運動後にはタンパク質を摂取するように意識を始めました。お豆腐に納豆、チーズにヨーグルト、鶏肉などなど。
効果はというと、体脂肪率が3%落ちました! 凄い!
しかし、体重は相変わらずです。ずーっと横這いなのです。
お友達はその分筋肉がついてきたのだから、更に有酸素運動をあわせて頑張れば1~2週間後には変化があるだろうと励ましてくれます。そうだといいなぁ。
正直、あんまり自信ない。どうしても私という人間は一般的な人からは劣っていると感じてしまうから。
フィットネスクラブには毎日夕方に通っているので、帰宅してからまだ身体が温まっているいるところに有酸素運動をして、更に汗をかいたところでお風呂。そしてタンパク質中心の夕食という流れが良いかな?
1ケ月のみの体験入会なので、残りは日数は僅かです。それで体重の変化は望めるでしょうか?
マイナス10㎏はさすがに高望みが過ぎると自覚はしていますが、せめて5㎏は落としたいです。
そして太る前に着ていた洋服が、また着られるようになりたいのです。
先日SサイズのTシャツを出してみて、素で「ちっさ!」と声に出して言ってしまいました。今現在の体型がいかにデカいかということです。
お酒絡みのスタッフポロシャツなどもあるので、本気で痩せないとイベントにも参加出来ません。
完全に衣替えする前には絞りたいですね。コートなんて絶対に買い直したくないですもの。出費痛い。
さて、まだ夕方までにはたっぷり時間があるので、少しばかり有酸素運動でもしましょうかね。
痩せて、レインボーさんに褒めてもらいたいという秘かな狙いもあるのです。
レインボーさん、このブログ読んでるから書いちゃったら意味無いんだけどね。
それでは干した洗濯物とお天気の変化に注意して、今日も一日元気に頑張りましょう。