妙春堂の日常ーアラフィフ婚のすゝめー

アラフィフ婚にむけての日常つれづれ日記

御酒印帳スタンプラリー その1

帳2023.02.26

「御朱印」じゃなくて「御酒印」です。

大分県酒造組合が主催しているキャンペーンで、大分県内に40前後有る酒蔵の中から28蔵を廻ってスマホでスタンプを集めるというもの。集めたスタンプの数で称号が変わったり、応募できるプレゼントのランクが変わります。

どうせなら28蔵すべて廻って、旅行券に応募したいものです。

 

が、これがなかなか難しそう。

それというのも私は車を持っていないし、ペーパードライバーなのです。山間部の多い酒蔵さんをすべて廻るなんて、絶対に無理です。

もしこのキャンペーンを公共交通機関のみですべて廻れたら、それだけで表彰していただきたい。

それくらいハードな内容なのです。

 

それでも手始めに、杵築市デートの流れで中野酒造へ行こう! という話になりまして、彼の運転で朝9時30分頃に出発。

 

聞けば国東市の酒蔵も廻れるよ、とのことで、運転は大変とは思うものの、お言葉に甘えることに。

まずは杵築市の牡蠣小屋で腹ごしらえ。

午後からいよいよスタンプラリーのスタートです。

 

一軒目は塩沢兼人さんも飲んでいた「西の関」の萱島酒造(国東市)。一昨年の年末に腸炎で訪問を断念した酒蔵でもあります。

ワクワクしながらカーナビに従って車は走ります。そして見えてきた、酒蔵を示す高い煙突!

テンションはマックスです!

 

が、次の瞬間、彼と一緒に違和感に気が付きます。シャッターが閉まっています。

いえ、それだけなら良いのです。日曜日ですもの。でも、スタンプを集めるためのQRコードが印刷されたポスターがどこにもないのです!

 

うっそぉぉぉ~ん!!!

 

大きくて朱色が主体なので、遠目からでもすぐに分かるポスターです。それがどこにもないのです。

無情にも『定休日』の大きな札が掲げられているだけです。

お休みはお休みとして、しっかり取っていただきたいけれど、せめてキャンペーンのポスターは表に掲示しておいてほしかったな。平日に時間が取れる人しか、萱島さんのスタンプGET出来ないってことになるもの。

実は正面以外のところに掲示しているかも? とグルっと廻ってみたけれど、ロープが掛かっていて立ち入れない。

残念ですが、ここは諦めました。彼のテンションがダダ下がってるのが心配です。

 

気を取り直して、南酒造(国東市)へ向かいます。こちらも腸炎で訪問を断念した酒蔵さんです。

やはりこの日は休日のようでしたが、ポスターさえ表に掲示されていれば良いので、それを期待します。

カーナビの案内で不安になる細い道を進むと、趣のあるレンガの塀が見えてきました。その手前に駐車場。祈る気持ちでお店の方へと向かいます。

 

ありました! ガラス戸に大きなQRコードの入ったポスターが!

早速彼とスマホに読み込んで、まずはスタンプひとつめGET! です。

 

ホッとして気分も上がり、続いては中野酒造(杵築市)です。

改装中でしたが、ポスターは入り口のガラス戸に掲示されていて、難なくスタンプGET

 

二階堂酒造(日出町)は隣接の二階美術館入り口にポスターあり。たぶん直売所にもあったんだとは思います。

 

で、ここで本日の目標は達成だったのですが、まだ時間もあるし、なんなら安心院にもいけるんじゃね? となり、急遽宇佐市まで足を伸ばすことに。

 

そこに私の我が儘があったことは否めません。

 

そして、安心院葡萄酒工房(宇佐市)に到着。ポスターは店内に2ヶ所ありました。

奥のポスターから読み取ろうとしたら、先客の紳士がなかなかそこから去ってくれない。どうやらキャンペーンに参加しようと、エントリー専用QRコードを読み込んだりしてるもよう。

仕方ないので、私たちはレジ横のポスターからスタンプをGETしました。

案の定、店員さんが「どうされましたか?」的に話しかけてくれて、「あ、すみません、スタンプをっ」て照れ笑いして誤魔化しました。

 

さて、ここで本日は終了……

いや、虚空乃蔵(宇佐市)が近くね? となり、それなら常徳屋(宇佐市)も大差ねーやん、となり、向かいましたよ、えぇ。

勿論彼の運転ですよ。私、何度でも言うけどペーパードライバーだし、車持ってないし、運転のセンス皆無だし。よく免許取れたよ、マジで。

 

因みに虚空乃蔵のポスターは店内、常徳屋は店頭のガラス戸にポスターが掲示されていました。

 

さあもう帰るよ! さすがに帰るよ!

てことで、カーナビを自宅に設定して帰路に着く彼。

それなのに、それなのに何故自ら「小松と久保がここからなら10分くらいか」とか言い出すの?

行きたくなるやないの!!

 

このキャンペーンのアプリなのですが、現在地から対象の酒蔵までの距離がリストから簡単に分かるようになっているのです。だから、この程度の距離なら頑張って行けんこともなくね? て気持ちにされてしまうのです。

 

なかなかの罠。

 

で、行きましたよ久保酒造(宇佐市)。続いて小松酒造場(宇佐市)も。

久保酒造は一見シャッターも閉まっていてポスターが見当たらず、萱島リターン! と思いましたが、グルっと廻ってみるとすぐに見つかりました。

小松酒造場は店頭のガラス戸にポスター。

 

当初は萱島含めて4軒分のスタンプが集められたら良いな、と思っていましたが、なんと結果は8軒分!

 

彼には頭が上がりません。彼も一緒にスタンプラリーを楽しんだとは言え、朝からずっと運転していたのですから。お迎えに来てもらったのが9時半。小松の時点で、16時の少し前でした。

うわぁ! 本当にごめんなさい、ありがとう!

 

アパートまで送ってもらって、こっそり虚空乃蔵で買っておいた生酒をお礼に渡しました。

お酒一本で労力とガソリン代を賄えるとは思えないけど……。

 

今回は28蔵中8蔵をクリア。残り20蔵です。因みにキャンペーンの締め切りは3月末。

 

今日の流れは行き当たりばったりなところが多々あったので、次回は事前に入念に計画を立ててから出発したいと思います。彼は「日田・玖珠(県西部)」と「佐伯・臼杵(県南部)」を同じ日に廻ろうとか言ってるので、そこは反対したいと思います。無謀ですがな。

 

本日は大分県の地理に詳しくないと分かりにくい内容になってしまいました。大変申し訳ございません。地酒を愛するがゆえに、ついうっかり。

 

移動という名のドライブ中、たくさんの菜の花と梅、レンゲソウを見掛けました。春ですね。

山から杉の花粉が大量に舞っているのも見かけました。怖いですね。

 

まだまだ寒くなったり暖かくなったりが続くようです。風邪にも花粉にも充分に留意して、くれぐれもご自愛ください。

 

長くなりましたが、本日はこの辺で。