妙春堂の日常

思いつくままに、ただつらつらと

己の衰えを受けいれよ

2022.01.25 なんとなく不調を感じていて、何気なく体温を計ったら予想外に高くて、途端にガクッと体調が悪化することってありませんか? 私はあります。 それまでは「気のせいだろう」「まだ頑張れるだろう」なんて思っていたのに、体温が37.5…

プチ(?)依存症による本日の語り

2022.01.24 今夜のお供はサントリーの角ハイボール500ml、7%です。この後9%も控えております。 絵を描く時は禁酒をしますが、文章を書く時は特に制限はしません。 『書く』ことを舐めている訳ではありません。飲むことで描く筆は乱れますが、書くペン…

好きだから続けられる

2022.01.24 文章を書くのが好き。思いつくままにダラダラつらつら。 ですます調で書くこともあれば、その時の気分でである調で書くこともある。 物語のようなものも書くし、作詞ごっこも楽しい。 好きなことでご飯が食べられたらいいよね。なんて、昔は思っ…

負けず嫌いな平和主義

2022.01.23 とっても平和主義です。争うことも、争いを見ることも聞くことも大嫌いです。 競い合うことも嫌いです。戦うということが、そもそも受け付けないのです。 でも、どうしても避けられない状況に置かれたら、俄然闘志が湧いてきます。相手を打ち負か…

2022.01.22 若い頃とは違うのよ

寒いですね。雨ですよ。 余震が気になりつつ、寒い中ちょっと訳あって実家に帰って来ました。 バスと徒歩で15分くらい。他にどこにも寄るつもりはないので、すっぴんにニット帽をかぶり、マスクを装着。バス停から実家までに人に会うとは思えないしね。田…

2022.01.22 ひとまず私は無事

深夜の地震、震度5強。 1時過ぎ。予兆があったのかふと目が覚めた直後に、ゆらゆら。 ん? おや? おやおや? おやおやおやおや?! と、瞬く間に激しく揺れる大地。 決して長くはなかったけれど、熊本地震を思い出さざるを得ない。 ただ、あの時は由布市…

2022.01.21 『うっかり長生き』というパワーワード

少し前のことになるのだけど、職場の休憩時間に年齢の近いスタッフ仲間さんと老後の不安の話になった。 踏み込んだ話はしたことはないけれど、その時の反応からどうやら彼女も私と同じ独り身らしい。結婚歴やお子さんの有無は分からないけれど、現時点で独り…

2022.01.20 適用サービス

お仕事中にかかってきた電話で、柔和な声の年配の男性から 「申請書のダウンロードについて優しく教えてください」 と言われましたので、ゆっくり優しく、丁寧にご説明申し上げました。 男性は何度もお礼の言葉をおっしゃられて電話を切られましたが、通常は…

2022.01.19 眼鏡作りに一歩前進

ノー残業デーということで、仕事終わりにメガネショップに行ってみることにした。 以前から健康診断のたびに視力低下を指摘されてきたけれど、日頃の生活に支障はなかったので流してきた。でも、さすがに運転免許証の更新で言われた「視力ギリギリ」と「眼鏡…

2022.01.18 いしだあゆみ

SDカードが届きました。 メモリーカードじゃなくて、『SAFE DRIVER』のSDカードです。 先日運転免許証の更新に行った際に申し込みました。 届いた封筒の表には、「SDカードは無事故・無違反の証」とあります。 私、ペーパーだけどな! それ…

2022.01.17 好きなもので勝負する

漫画家の水島新司先生が亡くなりましたね。享年82。 野球をこよなく愛し、その好きな野球の漫画を描き続けた人生。 兄が『ドカベン』のコミックスを持っていましたが、私は残念ながら殆ど読んだことがなく…。 尚、本日のタイトルは先程訃報を伝えるニュー…

2022.01.16 スタンド能力

運転免許証の更新に行ってきました。 誕生日は12月中旬なので、当初はその前後に行こうと思っていたのですが、何度も言うように腸炎で身動きが出来なくなってしまったので本日まで延び延びになってしまったのです。 有休もほぼ使い切っちゃったし。 大分市…

2022.01.15 ダイエットは頑張らない

いや、それは頑張れよ。てなタイトル。 8年越しの鬱病です。日々鬱々して、何事もないふりして生きてることが既に私の『超頑張り』なのでございます。鬱を隠して陽気なふりしてお仕事したり、人と話をしたり。それだけで重労働。 休日はただひたすらに自分…

2022.01.14 まだ始まったばかり

最近やりたいことがたくさん思い浮かびます。理想ばかりが膨らんで、当然追い付いていない現実に落胆する日々。 でも、思い立ってすぐにやりこなせる人なんてまずいませんよね。仮にいたとしても、既に素養があるとか、特別要領が良くて器用でもないと無理で…

2022.01.13 脳内でリフレイン

昨日のことですが、仕事中脳内に『マツケンサンバⅡ』が延々と流れていて止まず。パソコンや電卓のキーを叩くのもついついリズムを刻むありさま。 パソコンのキーの叩き方なんて、誰も気に掛けたりしないですよね。言わなきゃ分かりゃしません。 楽しいよ。皆…

2022.01.12 勢いは大事

昨夜視ていたテレビで紹介されていた小説を、衝動的に購入してしまった。 昨年10月に発売された作品で、当然まだ文庫化されていない。ハードカバーの単行本なんて重たいしかさばるので、どんなに人気の作品でも大抵は文庫化されるまで待つ派だった私が、今…

2022.01.09 願望のダダ漏れ

一年の計は元旦にありと言いますが、元日はとにかく『健康第一!』しか頭になくて、それって『計』か?てなところに改めて思い至りまして、松の内も明けた今になって考えてみようかということに。 健康第一!も充分1年の抱負にはなりうるとは思うけれども、…

2021.12.31 今年も残り僅かでござんすよ

紅白歌合戦を見ながらの、今年最後のブログです。 ありがちな今年の振り返りをしたいところですが、もうね、腸炎による救急搬送からの入院騒動に全て持っていかれた感。誕生日もクリスマスも根こそぎ台無しになっちゃった訳ですし。 昨夜から2週間ぶりのア…

2021.12.27 一足お先に仕事納め

朝から検査結果を聞きに病院へ。事前に電話で月曜日なら結果が出ていると確認していたので、金曜日に早退する際にも上司に週明けは午後から出社します、と伝えてもいた。 が、スマホに職場スタッフリーダーさんからLINEが。 「今日は休むこと、どなたか…

2021.12.24 聖なる夜に祈りを込めて

兄の運転で自宅アパートに送ってもらったのが12月21日の夜。 あの地獄を見た日、散々のたうち回ったけどそれなりに救急車を呼ぶ際に片付けたつもりが、イヤリングと指輪がテーブルの下に散らばっていた。よっぽどだったんだな。いや、うん、よっぽどだったわ…

2021.12.20 お食事中の方ごめんなさいな内容が含まれます

退院の翌日。まずは仕事を休む旨の連絡をLINEで済ませる。便利な世の中になったものだ。 そして、救急搬送されて入院したのが土曜日から日曜日に掛けてだったので、改めて清算と検査の為に病院へ。事務がお休みなので、清算や診察券の発行が出来なかった…

2021.12.19 初めての入院と強制連行

前夜、謎の胃腸炎により入院が決定した私。 救急車の中では連絡が取れなかった実家とは、点滴の最中に病院側から母と連絡が取れたとかで、女医さんから「子宮筋腫あるんだって?あと貧血も」と言われて「あ…」。 鬱以外に罹ってる病気はあるかと聞かれた時、…

2021.12.18 地獄の始まり

前夜、自分の誕生日の前々夜祭と称して飲みまくり、深夜に帰宅。 数時間後から起きた異変。いや、もう時間ははっきり分からない。 眠れそうで眠れない。いや、眠れない(どっちやねん) 次第に胸がむかむかしてきて、遂に激しく嘔吐。 数時間にわたり、数え…

2021.12.15 さっぱりさん

髪を切ってきました。某和食料理人さま紹介で、スタイリストのお嬢さんを指名して。 以前は別のサロンを利用していたのだけど、3ヶ月ペースで行ってたら「3ヶ月も放っとくとか云々」と嫌味を言われるようになって気分が悪くなってた。いつ髪を切ろうと思う…

2021.12.13 現実を見据えて

どこかで今、白菜が安いと目にした。テレビ?ネット?覚えてないや。 だがまぁ、そうなのか。普段生鮮食品を買わないので知らなかった。自炊しないし(しろよ) ダイエットを始めたのもあって、野菜を意識して摂ろうと思っていたので丁度良いかもと考えて、…

2021.12.11 1週間で10㎏痩せる(無謀)

太ったとは思っていたんです。ベスト体重(標準体重ではない)より7㎏も肥えてしまったあたりまでは、自覚もあったんです。 今もせいぜいそれくらいだと思っていて、痩せないとな~程度に考えていたんですけどね、昨日どう考えてもお腹周りが捻りづらいこと…

2021.12.07 無謀な挑戦

昔から、書くのも描くのも好きだった。適当な両親は、そんな私にやれ「小説を書け」「絵を描け」と言ってきた。 とは言え、私のは下手の横好きというやつで、モノになるような才はなかった。駄文、らくがき以上のものにはならない。 適当に、思いつくままに…

2021.12.02 責任、取れよな!

好きな漫画の作品に、こんな印象的な台詞がある。 「ファーストキスだったんだぜ。責任、取れよな」 白井恵理子・著『黒の李氷 夜話』より。 第一話にて、主人公の李氷が戦場で取り乱した女性を落ち着かせる為に、強引にキスをする。突然の不埒な行為に怒り…

2021.12.01 続・汚部屋からの脱却

今日もお仕事ぐったりさん。明日は訳あってお休みをもらったので、ひたすらぐうたら出来るように買い出しもして帰宅。すぐにでもお惣菜を温めてのんびり過ごそうと思っていたのだが…。 玄関の扉を開けてすぐに違和感。洗剤の匂い。それも強めのやつ。 だが、…

2021.11.29 〇〇だったらしてやらないこともない

いい歳をとっくに超えてしまった『おひとりさま』にはよくあるお話し。 最近お友達と飲んでいて、こんなことを言われた。 「結婚はしておいたほうがいいよ」と。 うん、昔は母親からことあるごとに言われた言葉だわ。最近は口にしなくなったけど、決してその…